空豆栽培
北小町ファームでは、ソラマメ栽培に取り組んでおります。
ソラマメ栽培は、安房農業事務所改良普及課鴨川グループの皆さんのご指導とご協力をいただきながら、スタッフ全員で取り組んでおります。
ソラマメの栽培作業は、種を播種し、苗を育て、圃場を作り、施肥を行い、畝を立て・マルチ張りを行い、その畝に定植する、その後追肥を行い、収穫出荷へと一歩一歩作業を進めていきます。
ソラマメに含まれる栄養は良質のタンパク質、ビタミンB1・B2・C、銅やカリュウム等のミネラル類と、とにかく栄養が豊富な緑黄色野菜です。
最近のソラマメの状況
寒い日が続いておりますが、ハウスの中では空豆がスクスク育ち、白い花を咲かせています。
空豆の花から「早くサヤをつけたい」との声が聞こえてきそうです。
収穫が今から楽しみです。
北小町ファーム代表理事影山博一
0コメント